2020-10-12 第2回 天武天皇と持統天皇-日本という国家の成立- @ 歴史と人間(’14) 歴史と人間(’14) 第2回 天武天皇と持統天皇-日本という国家の成立- 日本という国家のあり方がどう築かれたのかを、天武天皇と持統天皇を通じて考える。中国から律令制を導入し、国家体制を整え、外交関係を樹立する道筋について、所謂「大化の改新」事件から壬申の乱を経て辿る政治の動きから捉える。これにより天武天皇と持統天皇の政治がいかなるものであり、その後の政治や社会にどのような影響を与えたのかを探る。【キーワード】律令国家、日本の国号、天智天皇、天武天皇、持統天皇、壬申の乱 担当講師:五味 文彦(放送大学名誉教授) www.google.com 663年(天智天皇2年) - 白村江の戦い(はくそんこうのたたかい)で大敗する。 670年(天智天皇9年) - 全国的に戸籍を作る(庚午年籍)。 www.google.com 672年(弘文天皇元年・天武天皇元年) - 天智天皇没する。壬申の乱。飛鳥浄御原宮(きよみはらのみや)に遷る。 681年(天武天皇10年) - 飛鳥浄御原令の編纂を開始する。 www.google.com 藤原京に遷都した。 690年(持統天皇4年) - 戸令により、庚寅年籍を作る。 694年(持統天皇8年) - 藤原京に都を移す。 697年(文武天皇元年) - 持統天皇譲位し、文武天皇即位する。 altgolddesu.hatenablog.com altgolddesu.hatenablog.com altgolddesu.hatenablog.com