人類歴史年表|人類|ヒト|歴史|誕生|進化|地球|化石 (*)
www.eonet.ne.jp/~libell/jinrui.html
137億年前, 宇宙の誕生・・・ビッグバン. 46億年前, 地球の誕生(地球誕生から人類誕生までの歴史は「地球と生命の歴史」を参考にしてください) ?1050〜1000万年前 ?チョローラピテクス・アビシニクス (Chororapithecus abyssinicus), エチオピアアファール地溝帯 チョローラ累層 ... 260〜250万年前, ・肉食の開始(エチオピア、ミドル・アワッシュ、ブウリ)【注27】 ・石器の作成( ハダール、カダ・ゴナ地区/ケニア、トゥルカラ湖西岸ロカラレイ遺跡ほか )【注16】 ⇒脳の拡大(石器作成の20〜30万年後). 250万〜178万年 ...
- 海外のサイト、他の文献から人類進化図を集めました
①Human Family Tree②Human Evolution Timeline Interactive③Hominid Species④LiveScience⑤「Wikipedia」⑥「人類進化大全」 から
-
- このような系統図に関しては多くの専門家によって色々な説が唱えられています。筆者はその中で最も最大公約数的なものを選びました。系統図に関して前記馬場悠男氏は「人間性の進化(別冊日経サイエンス)p.30」の中で次のように述べておられます。「化石の記録によって、人類進化の後半期には多数の種が同時に存在していたことがわかっている。しかし前半期も同じように複数の種がいたかどうかについては、大論争が起こっている。700万〜300万年前のすべての化石は問題なく同一の進化系列上にのると主張する研究者(ランパー・包括分類派―筆者注)もいれば、これらの化石は別々の系統に属するだけでなく、きわめて多様に分化した未発見の多くの種の代表にすぎないと見る研究者(スプリッター・細分類派―筆者注)もいる。」。今後の発見や研究によって未だ未だ変化する可能性が多い問題であることを理解しておきたいと思います。なお2010年3月に明らかにされた「デニソワ人【注13】」は、河合信和作成の表以外、このいずれの表にも未掲載です。 (*)
- 人類進化の一つの見方(猿人〜新人) (別冊日経サイエンス馬場悠男 編「人間性の進化 700万年の軌跡をたどる」p.5から。下図も同じ)
- アフリカでの人類化石の主な発掘場所
-
- 初期人類の主な化石発見地(河合信和著「ヒトの進化七〇〇万年史」から)
-
- 主な化石と出土地(「人間性の進化 700万年の軌跡をたどる」) 注:白文字は地名。青・黄文字は種の名。
1.先史時代の世界(人類の起源・移動地図・年表) | 世界史Ⅰ | 比較ジェンダー史研究会 (*)
ch-gender.jp/wp/?page_id=5378
2018/01/13 - 【高校世界史教科書から(要約)】 人類が誕生したのは、およそ500万年前のアフリカである。その後、人類は、
- 猿人(約500万年前に出現:アウストラロピテクス)・
- 原人(約180万年前に出現:ホモ=エレクトゥス)・
- 新人(約4万年前に出現:クロマニョン人など)
の順に進化してきた。文字が生まれたのは、紀元前3千年ごろである。人類が文字をもつ以前を先史時代(紀元前3千年以前)、以後を歴史時代(紀元前3千年から現代までのおよそ5千年)と呼ぶ。
1.先史時代の世界 · (1)ヒト上科・ヒト科・ヒト亜 ... · (2)化石発見の年表 · (3)ヒトの進化
溝口優司(国立科学博物館人類研究部長)『アフリカで誕生した人類が日本人になるまで』ソフトバンク新書、2011年
大貫・前川・渡辺・屋形『世界の歴史1』中央公論社、1998年
ヒト (*) 、サル (*)
- 2017-12-12
「ミャンマー発祥の始新世中後期霊長類と初期類人のアフリカ植民地化(Late Middle Eocene primate from Myanmar and the initial anthropoid colonization of Africa)」 (*)