altgolddesu’s blog

つれづれなるままに日暮らし

7月有力の総選挙、注目選挙区シミュレーション 丸川珠代氏、細田博之氏、石原兄弟、岸家長男も議席を失う危機

news.infoseek.co.jp 

 永田町では解散風が一層強く吹きだしている。政治ジャーナリストの野上忠興氏は、通常国会会期末の6月21日解散、大安の7月23日投票が有力とみる。そこで、選挙情勢分析に定評がある野上氏の協力で、衆院選の全289選挙区の当落を緊急シミュレートしてみると、政界勢力図を塗り替える結果が見えてきた。

 各党の予想獲得議席は、別表のように自民党は現有勢力から61議席減の202議席公明党も20議席と大幅に減らし、自公で過半数割れという結果になった。

 以下、注目選挙区を見ていこう。

●大阪・兵庫「公明全滅」の危機

「急遽の衆院解散となれば、問答無用で立てる」

 維新の藤田文武幹事長は、公明党議席を持つ大阪・兵庫の6選挙区に対立候補をぶつけると表明した。

「維新はこれまで公明の選挙区には候補を立てなかったが、大阪ではそれ以外の選挙区で全勝している。勢いのある維新が対立候補を立てれば大阪・兵庫の6選挙区で公明は全敗の可能性がある。関西だけではない。維新にとって公明党の選挙区は狙い目で、自民党が候補を立てないから保守票の多くが維新に流れ、当選しやすい。すでに東京新28区でも公明と維新がぶつかる。維新が全国の公明候補のいる選挙区に対立候補を擁立すれば、公明は小選挙区議席ゼロになることもあり得る」(野上氏)

●東京新7区 丸川珠代「鞍替え失敗」か

 次の総選挙は「10増10減」の定数是正による新区割りで実施され、東京は25選挙区から30選挙区に増える。

 自民党の目玉候補が、参院から東京新7区に鞍替え出馬する丸川珠代・元五輪相だ。相手は維新の東京の目玉候補で、前回は東京旧1区で善戦した現職(比例復活)の小野泰輔氏だ。

「丸川氏はかつて子ども手当法案の採決で『愚か者めが』と批判した言動で逆風の選挙。情勢は小野氏が有利で、丸川氏の衆院への鞍替えは容易ではなさそう」(野上氏)

細田議長、危うし

●「安倍派元会長」「会長代理」の自民大物が続々落選も

 自民党の大物、長老議員も思わぬ苦戦に陥りそうだ。衆院議長の細田博之氏(元安倍派会長)は「保守王国」の島根(1区)で11回連続当選してきたが、旧統一教会との密接な関係を何度も釈明に追い込まれ、次は大接戦が予想される。

 安倍派では長老で会長代理の塩谷立氏(静岡8区)も当選圏は厳しい情勢。旧統一教会と関係がある「日韓海底トンネル推進議員連盟」の会長を務めたことが批判された元衆院副議長の衛藤征士郎氏(大分2区)も劣勢が予想される。

「政治とカネ」が批判されて前回は選挙区で敗れた甘利明・前幹事長は、定数是正で新設される神奈川新20区からの出馬を予定しているが、「有権者の視線は依然厳しい。新たな選挙区でも支持を取り付けるのは簡単ではない」(野上氏)と当選圏内は難しそうだ。

●「石原家」「岸家」は“議席断絶”の可能性

 政界の名門出身の世襲議員は明暗を分けそうだ。

「総裁候補」の河野太郎・消費者相(神奈川新15区)や小泉進次郎・元環境相(神奈川新11区)は地盤が安定している一方、東京新8区で再起をめざす石原伸晃・元幹事長は区割り変更で地盤の一部を失い、連続落選の危機。実弟の石原宏高氏(東京新3区)も劣勢の見通し。

「東京ブロックは比例定数が増えるが、それでも自民は東京で比例の議席も減らすと予想され、小選挙区で敗れると比例復活のハードルが高くなる」(野上氏)