altgolddesu’s blog

つれづれなるままに日暮らし

日本の石炭火力、巨額座礁資産の恐れ

www.google.com 

[ロンドン 6日 ロイター] - 日本では再生可能エネルギーのコスト低下によって、石炭火力発電関連施設には、最大710億ドル相当の「座礁資産(市場・社会環境激変により価格が大幅に下落する資産)化リスク」がある──。東京大学と英シンクタンクのカーボントラッカー、機関投資家が運営するカーボン・ディスクロージャー・プロジェクト(CDP)は6日、こうした調査報告書を公表した。

報告書は、現在稼働中と計画段階の日本の石炭火力発電施設の経済効率性を、プロジェクトファイナンスのモデルを用いて分析。低稼働率と、陸上風力、洋上風力、太陽光といった再生可能エネルギーのコスト低下が、日本の石炭火力発電能力に打撃を与える可能性があるとの見方を示した。

洋上風力、太陽光、陸上風力のコストはそれぞれ2022年、23年、25年までに、新規計画中の石炭火力発電よりも安くなり、既存の石炭火力発電と比べても洋上風力と大規模太陽光は25年、陸上風力は27年に長期の限界コストが安くなるという。

また報告書は、世界の気温上昇を2度未満に抑えるという国際的な合意(パリ協定)に基づく取り組みを達成するには、計画中と稼働中の石炭火力発電施設を閉鎖する必要があり、それに伴って710億ドルの座礁資産が生じて日本の消費者が電力価格上昇という負担を強いられかねないと警告した上で、もし日本政府が速やかに石炭火力発電施設の計画と建設を中止すれば、290億ドル分のリスクは回避できると付け加えた。