altgolddesu’s blog

つれづれなるままに日暮らし

そしてヒトが生き残った

人類誕生・未来編 第2集「そしてヒトが生き残った」

ホモ・サピエンスの最強のライバル、ネアンデルタール人。屈強な体をもつ彼らは絶滅し、きゃしゃな私たちだけが生き残った。人類史上の大逆転劇はなぜおきたのか?謎に迫る

私たちホモ・サピエンスには、かつて最強のライバルがいた。ヨーロッパで独自の進化を遂げたネアンデルタール人だ。私たちの祖先は、今から5万年ほど前の中東地域で彼らと出会い、混血していたことが判明。獲得した遺伝子が、私たちの進化に大きく貢献したことも分かってきた。しかし、不思議なことにやがて屈強な体をもつネアンデルタール人は絶滅し、きゃしゃなサピエンスだけが生き残った。人類史上の大逆転劇、その謎に迫る。

nhk (*)

アトラトル (atlatl , 投槍器)

ハイリヒーベント

人類誕生*

5万年ほど前の中東地域 気象変動

気候変動と文化の変容 - 歴史の世界
https://rekishinosekai.hatenablog.com/?page=1488253880
2017/02/26 - 道具作りの観点では、古代から現代へ人類の行動が移り変わる過程は、約5万年前の「エミラン」と呼ばれる石器の ... ローズ氏とマークス氏のシナリオによると、7万5000年前、アラビア半島の気候が急激に変化し、干ばつに見舞われた結果、道具を作る人々が北部の中東地域へと押しやられた。 ... 最寒冷期の状態が続いたのは実際は非常に短い間、おそらく2000年ほどであったと専門家の間では考えられている。
‎出アフリカ」後の西アジア · ‎気候変動と文化の変容 · ‎ネアンデルタール人

https://rekishinosekai.hatenablog.com/?page=1488589835
2017/03/03 - 前12700年(14700年前)に温暖期(ベーリング/アレレード期、亜間氷期)が始まり、急激に気温が上昇する。 ..... ホモ・サピエンスは誕生して約20万年ほどは狩猟採集民として移動しながら生活していた。 ..... 道具作りの観点では、古代から現代へ人類の行動が移り変わる過程は、約5万年前の「エミラン」と呼ばれる石器の様式にはっきりと現われている。 .... ミズン氏の『氷河期以後 (上)』(p28)やフェイガン氏の『古代文明と気候大変動』(p42、p53-57)でもその地域の厳しさを叙述していたが、以下の引用 ...