altgolddesu’s blog

つれづれなるままに日暮らし

ドザー(Windowsユーザー) @IT

Google

From: atmarkit-news-admin@atmarkit.co.jp atmarkit-news-admin@atmarkit.co.jp] On Behalf Of @IT通信
Sent: Wednesday, July 11, 2018 12:03 PM
Subject: No.854[周囲から頼られるドザー(Windowsユーザー)になろう/定期的な情報整理は大切]

【テーマ】「社内で一番のドザー(Windowsユーザー)になろう」

●これだけは覚えておきたいWindowsコマンドプロンプトの使い方

GUIが主流のこの時代でも、「コマンドプロンプト」が活躍する場面は多い。例え
ば、システム管理などでは各種の設定ファイルの内容をチェックしたり、簡単な編集
作業を行ったりする必要がある。その際、いちいちエクスプローラーやメモ帳などを
使って編集するよりは、コマンドプロンプト上で操作した方が手っ取り早いことが多
い。

▼続きは
 「これだけは覚えておきたいWindowsコマンドプロンプトの使い方」へ
https://re.itmedia.jp/PA5eqnj

さらに「社内で一番のドザー(Windowsユーザー)になろう」関連記事は……

●タスクスケジューラの基本的な使い方(Windows 7/8.x/10編)
Tech TIPS
ファイルのバックアップなど定期的に繰り返し実行しなければならない作業は、
Windows OSの標準機能「タスクスケジューラ」で自動化しよう。ウィザードを利用す
れば、簡単にプログラム起動のスケジュールを組むことができる(2017/08/30)
https://re.itmedia.jp/PA5c3I3

●はじめてのWindows 10入門講座――最新OSとうまく付き合っていく方法
山市良のうぃんどうず日記
本連載では、Windowsユーザーとしての筆者が、日々遭遇する疑問の調査やトラブル
解決を取り上げてきましたが、たびたび深入りし過ぎ、一般ユーザーには余計な情報
を提供したかもと反省しています。そこで今回は、はじめてWindows 10に触れるとい
う方に向けて、Windows 10とうまく付き合うヒントを紹介します(2018/02/01)
https://re.itmedia.jp/PA5eqoh

●インストール済みのWindows OSのプロダクトキーを調べる
Tech TIPS
Windows OSを再インストールする際など、インストール時に使用したプロダクトキー
が分からなくなり、困ることがある。このような場合、プロダクトキーを調べるツー
ルを使うとよい。最新の状況に合わせて、図版などを更新した(2017/08/22)
https://re.itmedia.jp/PA5eqpf

■今週のキーワード (from @IT記事)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ Rider

RiderはJetBrainsが提供する.NET用の統合開発環境IDE)。WindowsmacOSLinux
で動作するクロスプラットフォームIDEであり、IntelliJ PlatformとReSharper
その基盤としている。「Project Rider」として2016年1月に発表された後、同年3月
にプライベートEAP(Early Access Program)が、同年11月にパブリックEAPが開始さ
れ(この時点で「Rider」が正式名称となることが発表されている)、2017年8月3日
にいよいよ正式版リリースの運びとなった。

▼続きは記事「Rider」へ
https://re.itmedia.jp/PA5c3J1

==PR------------------------------------------------------------------------
@IT セキュリティセミナー 東京・大阪・福岡・札幌ロードショー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 全国の金融機関が集結したサイバー演習、攻撃者の視点で見る最新手口とは
  レッドチーム演習で得た気づきを大公開

● CSIRT活動に悩める人は必見!
  セキュリティリサーチャーの悩める経験から知る、CSIRTで大切な事

 【札幌初開催!】7月24日(火)札幌国際ビル貸会議室
 詳細・お申込み ≫ https://re.itmedia.jp/PA1a5jY 参加無料(事前登録制)

                                                                                                                                                    • ==

■■[コラム]メディア企画部員のつぶやき ━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 定期的な情報整理は大切

最近、中途で入った若手営業にIT業界のトレンドを説明する機会がありました。若手
営業が担当するお客さんの情報を聞いて、トレンドとなっているITキーワードを教え
ましたが、「待てよ、自分も少し情報を整理し直した方がいいのかな……」と気持ち
が強まりました。

うちの新人は『【図解】コレ1枚でわかる最新ITトレンド』(著:斎藤昌義)を読む
のですが、この書籍が2017年に改訂したことを知り、Amazonでポチって目を通すこと
に。

IT業界のことはある程度知っているつもりでしたが、読み進めるうちに、自分の考え
方がインフラ系がメインで、考え方を修正すべきだと実感させられました。「当たり
前だ」といえばそうなのですが、現在は、クラウドと仮想化が大前提で、「IoT」
(Internet of Things)、「人工知能」(AI)、「ロボット」の要素がどう融合する
のかが重要になっています。

若手営業に最新のITトレンドを教えることで、自分自身も情報をおさらいするいい機
会になりました。次は、仕事で重要なマーケティングの情報整理もしていく予定で
す。

                         (メディア企画部 中林 滋)

▼コラムバックナンバーはこちら
https://re.itmedia.jp/PA5eqml

▼このコラムについてのご意見・ご感想は@ITのFacebookページへ
https://re.itmedia.jp/PA5eqrb

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

                      (@IT通信/編集担当:石川俊明)

==「@ITメールマガジン」について--------------------------------------------
※このアドレスは送信専用のため、このメールに返信されても回答できません。
 あらかじめご了承ください。

@ITでは、複数のメールマガジンを発行しています。すべて無料です。ご希望のメー
ルマガジンをお選びください。

メールマガジンについて
http://www.atmarkit.co.jp/ait/subtop/info/lp/ait_new.html

メールマガジンの配信停止、配信先メールアドレスの変更はアイティメ
ディアIDの「Myページ:利用サービス」ページにログインして行ってください。
https://id.itmedia.jp/service

本メールに記載された内容の著作権は、記事執筆者およびアイティメディア株式会社
が有します。本メールの配布・転載等は自由に行っていただいてかまいませんが、そ
の際に内容の改編等の行為は禁止します。本メールに記載された内容で不明点・疑問
点がありましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

info@atmarkit.co.jp (記事やこのメールの内容について)
https://id.itmedia.jp/help/inquiry.html(登録内容に関するお問い合わせ)
aditmedia@ml.itmedia.co.jp (広告について)

発行:アイティメディア株式会社

                                                                                                                                                      • -

                 Copyright(C) 2018 アイティメディア株式会社

                                                                                                                                                    • ==