altgolddesu’s blog

つれづれなるままに日暮らし

神崎川

原始・古代の尼崎 尼崎市公式ホームページ
www.city.amagasaki.hyogo.jp › 尼崎市の紹介 › 尼崎の歴史
縄文から弥生時代の海岸線の変遷. 東を流れる猪名川神崎川と、西を流れる武庫川に区切られた尼崎市域は、全体が平坦な尼崎平野を形成しています。この尼崎平野は、大阪湾の沿岸潮流や武庫川猪名川が運ぶ土砂が堆積してできた土地です。この数千 ...

延暦4年(785)の長岡京遷都に際して神崎川と淀川をつなぐ水路が開削されると、神崎川は都と瀬戸内・西国方面を結ぶ交通路となり、川船と渡海船を乗り換える河口の港が、重要な位置を占めるようになります。平安時代後期には、現尼崎市域の神崎・浜崎・今福・杭瀬といった港が栄え

平安時代の末になると、この長洲の南に大物(だいもつ)、尼崎といった新たな土地が形成

神崎川* 旧神崎川分岐点跡*