altgolddesu’s blog

つれづれなるままに日暮らし

宇宙人はどのような姿か

宇宙人が存在するとしたら、どのような姿なのだろうか?地球の生物の進化の歴史や、新しく発見された他の惑星の様子を科学的に推測したりしながら、想像を膨らませていく。

俳優モーガン・フリーマンが案内人となり、空間、時間、生命など、宇宙の秘密に迫るシリーズ。あるアメリカの古生物学者は、地球上の化石に着目。岩石から地球の歴史を読み解き、いまとは異なる環境下でどのような生き物が発展したかを研究することで、さまざまな推測が可能になるという。科学者たちが自説を繰り広げながら、「空想宇宙人辞典」を紡いでいく。

地球は40億年、酸素が存在しない

  • 地球が誕生した約46億年前以降、肉眼で見える大きさで硬い殻を持った生物の化石が初めて産出する5億4,200万年前以前の期間(約40億年)を指す地質時代であり、
  • 始生代(Archeozoic) 40億年前(または38億年前)から25億年前
  • 原生代(Proterozoic) 真核単細胞生物から硬い骨格を持った多細胞生物の化石が多数現れるまでの約25億年前〜約5億4,200万年前

三つに分け

ケプラー望遠鏡 2009年

「SETI(セティ、セチ)」 地球外知的生命体探査

地球外知的生命体探査地球外知的生命体探査(Search for ... - Naverまとめ
https://matome.naver.jp/odai/2146812838037900101/2146813464743833103
2016/07/10 - 頭文字を取って「SETI(セティ、セチ)」と称される。 アクティブSETI(能動的SETI)に対して、 パッシブ(受動的)SETIとも呼ばれる。 現在世界では多くのSETI ... 地球外知的生命体による宇宙文明を発見するプロジェクトの総称。 頭文字を取っ ...

時空を超えて (*)