altgolddesu’s blog

つれづれなるままに日暮らし

データ共有の新しいスタイルを実現する「TransferJet」 (トランスファージェット)

日経エレクトロニクス

2015年10月28日 15:18

データ共有の新しいスタイルを実現する「TransferJet

                                                                                                                                                      • -

「タッチ・アンド・ゲット」といった新たなコミュニケーションスタイルを実現する
近接無線技術「TransferJet」に普及の兆しが見えてきた。写真や動画などを交換す
るパーソナルな使い方のほか、コンテンツ配信、会議資料や授業教材の配布、デジタ
ルサイネージやキオスク端末との連携など、さまざまな応用が検討されている。東芝
は、ICからSDHCメモリカードまでソリューションをそろえるとともに、10Gbpsの次世
代「TransferJet」の開発にも取り組み、業界をリードする。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201507/transferjet/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●安心・安全・快適を実現するIoTセキュリティ

                                                                                                                                                      • -

モノや空間の状態をセンシングしインターネットを介してそれらデータを収集する
「IoT」(Internet of Things)を活用したアプリケーションやサービスが広がりを
見せている。東芝はIoT時代の到来を見据えて、IoTシステムのセキュリティを高める
テクノロジーやソリューションに対する取り組みを進めている。グループの総力を
集めて、安心・安全・快適なIoT社会の実現を目指す。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201507/iot1/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
再生可能エネルギーの電力供給に役立てるSCiB

                                                                                                                                                      • -

モバイル機器から自動車、産業用途まで幅広く使われているリチウムイオン二次電池
。一般のリチウムイオン二次電池は負極にカーボン系材料が使われているが、チタン
酸リチウムを使い、安全性、急速充電、長寿命、低温性能など優れた性能を実現した
のが東芝二次電池SCiB」である。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201507/scib/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●実用化に近づく量子暗号技術 100%セキュアな通信路を確保

                                                                                                                                                      • -

未来の技術の1つとして研究開発が続けられている「量子暗号」または「量子暗号鍵
配信」にいよいよ実用化の光が見えてきた。業界トップクラスとなる1Mbit/sの鍵配
信速度を実現している東芝は、通信路単独の実証試験から一歩進んで、運用を含む
システム全体の長期的な実証試験を宮城県仙台市で開始。その成果を元に5年以内の
商用化を目指す。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201507/cryptography/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲリラ豪雨発生予兆を検知 フェーズドアレイ気象レーダの実証実験を開始

                                                                                                                                                      • -

局地的に大きな被害をもたらすゲリラ豪雨。今まで予測困難だったその予兆をつかみ
防災対策に役立てようという実証実験がこの7月からスタートした。その中心となる
のが、大阪大学東芝が共同で開発し、大阪大学に設置したフェーズドアレイ気象
レーダだ。フェーズドアレイ気象レーダは高密度、高速で隙間のない観測ができるた
め、ゲリラ豪雨を観測できる。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201507/toshiba_bousai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●近未来型ショッピングエクスペリエンス IT技術でショッピングに新たな楽しさを

                                                                                                                                                      • -

POS業界大手の東芝テックは、ショッピングの楽しさを膨らませる新たな
ソリューションを開発し、グローバルなファッションイベント「Decoded Fashion
Tokyo Summit 2015」に設けられたセレクトショップ「UNITED TOKYO」の仮想店舗に
てデモを行った。クラウドRFIDなどのテクノロジーを組み合わせたソリューション
で、近未来型のショッピング・エクスペリエンスを実現する。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201507/decoded_fashion/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●空気質を改善する吹き付け材 可視光応答型光触媒で消臭や除菌の効果を発揮

                                                                                                                                                      • -

可視光応答型光触媒「ルネキャット」。可視光や室内照明の光でも触媒として働き、
消臭や除菌などの効果を発揮するのが特徴だ。より快適な住まいの実現に向けて、
新築やリフォームの内装仕上げに採用することを提案してみてはどうだろうか。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201507/renecatnhb/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東芝が再生エネルギーで目指す水素社会

                                                                                                                                                      • -

1960年代から多種多様な燃料電池の開発に取り組んできた東芝は、水と再生エネルギ
ーで水素をつくるCO2フリーの水素システムに力を入れている。水素事業を統括する
前川治氏が最新のシステムについて解説した。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201507/h2one_seminar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●電子レシートで未来を先取り 買い物をより楽しく便利に

                                                                                                                                                      • -

財布の中でかさばりがちなレシートやクーポンをスマートフォンで手軽に閲覧・管理
できる「スマートレシート」が誕生した。すでに東北四県の生協(COOP)82店舗で
サービスを提供中だ。効率的な販促につなげられるとして、店舗側の期待も大きい。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201501/smartreceipt/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「東芝グラス」で情報を身につける時代へ メガネ型デバイスとして注目が集まる

                                                                                                                                                      • -

さまざまなウェアラブル・デバイスが登場する中で、東芝が開発中のメガネ型の
バイス東芝グラス」に注目が集まっている。メガネとしての軽さと装着感を
重視し、42グラムという軽さと広い視界を実現したのが特徴だ。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201501/toshiba_glass/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●未来の賢いインタフェースが社会を変える、生活を変える

                                                                                                                                                      • -

「メディアインテリジェンス」というコンセプトのもと、音声や画像を使った賢い
ユーザーインタフェースの実現に取り組む東芝ソリューション音声認識音声合成
知的対話、画像認識など、東芝グループが培ってきたメディアの要素技術にクローズ
アップする。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201501/mint/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●オールフラッシュ・ストレージを基幹に採用 最高級の性能が事業成長を支える

                                                                                                                                                      • -

キヤノンマーケティングジャパン東芝ソリューションの提供するオールフラッシュ
タイプの「フラッシュアレイストレージ FL6000」を基幹ストレージに採用。
これまで課題となっていた性能問題の解消と運用負荷の軽減を実現した最新事例に
クローズアップする。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201501/tsol_cmj/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東芝の先端技術が生み出した画期的な光触媒 先進導入事例の紹介

                                                                                                                                                      • -

東芝の先端技術が生み出した画期的な光触媒「ルネキャット」。
その優れた除菌・消臭効果が、清潔・快適さを必要とするビジネスの場での
競争力強化に役立っている。今回はその先駆例にクローズアップする。

事例1:オリックス レンタカー編
◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201501/renecat1/

事例2:石巻グランドホテル編
◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201501/renecat2/

事例3:ニッポン放送
◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201501/renecat3/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東芝の水素コア技術がつくる2020年 日本の水素社会

                                                                                                                                                      • -

なかなか進まない再生可能エネルギー導入や低いエネルギー自給率。こうした国内の
エネルギー問題を解決する切り札として「水素」の利活用が注目されている。
東芝が昨年発足した、次世代エネルギー事業開発プロジェクトチームが取り組む
高度な水素コア技術が可能にする水素社会にクローズアップする。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201501/h2one/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●人工光を利用した植物工場「東芝クリーンルームファーム横須賀」
安心・安全な新鮮野菜を安定生産

                                                                                                                                                      • -

ほぼ無菌状態に保った神奈川県横須賀市の植物工場で人工光を使い、長期保存できる
野菜を無農薬で生産する。現時点では、レタス、水菜、ホウレンソウなどの生育に
対応。既に一部小売店などへの出荷も始まっている。東芝がこれまでに培ってきた
様々な技術が活用された植物工場にクローズアップする。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/adaa/176102/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●中小規模ビル向け遠隔省電力サービス「FACiTENA-i」
BEMSの基本機能をクラウドサービスで提供

                                                                                                                                                      • -

多様な技術・商品・サービスをかけ合わせた「lifenology」で、人々がいきいきと
暮らせる、安心・安全・快適な社会=Human SmartCommunityの実現を目指す東芝
その取り組みの一環として、BEMSの基本機能をベースに、クラウドで中小規模ビルの
遠隔省電力化を可能にする「FACiTENA-i」にクローズアップする。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/adaa/175322/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●次世代のコンピューティングスタイルに向けて
フラッシュメモリー技術をフル活用するストレージ戦略

                                                                                                                                                      • -

「安心・安全・快適な社会=Human Smart Community」の実現をめざして、
「エネルギー」「ストレージ」「ヘルスケア」の3つを柱に、事業に取り組む東芝
ビッグデータの利活用がいわれ、クラウドが普及する中で、データセンターは
社会インフラとして大きな役割を果たしていく。その重要な構成要素である
ストレージについて、東芝の戦略とソリューションにクローズアップする。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/adab/176722/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日本の科学技術黎明期の名作
日本のモノづくりのスピリットを在英国日本国大使館で公開

                                                                                                                                                      • -

東芝グループの連結子会社約600社のうち、400社が海外に展開されている。日本で
育ち、グローバル企業として世界に羽ばたいた東芝が、創業者が実践した日本の
モノづくりのスピリットや日本文化を、世界に向けて紹介するイベントをロンドンで
開催。その模様にクローズアップする。

◎この記事を読む⇒ http://special.nikkeibp.co.jp/as/201501/toshiba_clock/